ブログ藤子堂

元保育士の失笑系バンドマンです。音楽、漫画、デジタル。時々保育の話など。

コスプレカメラマンはTwitterに写真垢を作るのがおすすめな理由3つ

f:id:fujikodo:20171001222118j:plain カメラ沼にはまってる藤子(@fjkbn)です。ご無沙汰しています。

突然ですが写真記録用のTwitterアカウントを作りました。

twitter.com

こちらのアカウントでは藤子が撮影して載せてもらった写真はすべてRTしていくつもりです。興味がある方はフォローお願いします。

さて、今回の記事では普段使用しているアカウントとは別に、あえてコスプレ撮影用のアカウントを作った理由などを書いておこうと思います。

自分の写真ツイートが探しづらい

コスプレ撮影だと基本的にレイヤーさんにデータ提出→自分で気に入ったものを選んで加工してアップロードという手順になります。 つまり、自分のアカウントから写真を公開することは稀です。 ただし時々風景やモノ撮りもしているので、珍しく公開した場合、後から見返したい時にスクショやスマホの写真の中から探し出すのはなかなか大変です。いっそ写真用のアカウントを作ってそっちにまとめてしまう方が楽です。

モーメントだけでは網羅しにくい

今までは利用してもらった写真をまとめる、という意味でTwitterのモーメント機能を利用してきました。今も公開してます。 ただ、こちらに関してはポートフォリオ(「こんな写真を撮っています」という例)の意味合いも強いので、すべての写真を網羅できるかというと難しいです。 人数の多い撮影とかだとレイヤーさん同士で写真がかぶったりもしますし、たくさん載せてくれるレイヤーさんも、少ないけどものすごく凝った加工をしてくれるレイヤーさんもいます。

雑多アカウントにコスプレをRTしていいのか問題

自分が普段メインで使っているアカウントのフォロワーさんたちが、写真をすべて見たいと思っているとは限りません。 藤子の場合、いわゆる本垢(@fjkbn)の方はありがたいことにライブ友達や共演者、ブログ関係などのフォロワーさんも大勢います。 そういうコスプレに縁が無い方たちのTLにまでガンガンRTするのはどうなんだろう、という。それでなくてもBLとか捏造設定の撮影とかもしてますし。

おわりに

「コスプレ撮影続けていこうかな」と思っている方は早いうちにアカウント分けて作っておくのがおすすめです。

藤子も今後、写真に関する投稿・RTは写真用のアカウント(@fujiko_photo)の方を中心に行います。 本垢の方で全くRTしなくなる、というわけではありませんが数は減るかと。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!