ブログ藤子堂

元保育士の失笑系バンドマンです。音楽、漫画、デジタル。時々保育の話など。

オフィスおかんは保育士や幼稚園教諭にもすごく便利なサービスだと思う。

保育所や幼稚園にもオススメです。

ANJ88_ookiiokuchidegohan

オフィスおかんとは

オフィスおかん

オフィスおかんはオフィスにいながら美味しくて、健康的な食事を 24時間いつでも食べることができるぷち社食サービスです!

サービス内容詳細 | オフィスおかんより引用

より詳しい使い方は下の画像を御覧ください。

スクリーンショット 2015-10-27 19.46.45

「会社に社食の自販機提供しますよ!」くらいのイメージで大丈夫です。お米や汁物も取り扱っています。

冷蔵庫もオフィスおかんが提供してくれるので、お客(オフィス)は電子レンジのみ用意すればOKです。

導入に必要なものはなんですか? 冷蔵庫や使い捨て皿など、必要なものはほぼ全てをオフィスおかんが用意しますが、電子レンジのみご用意いただいております。また、冷蔵庫を使用するための電源をお借りしております。

よくあるご質問 | オフィスおかんより引用

保育園や幼稚園のお弁当はコンビニ飯NG

なんでこれを藤子堂で取り上げるのかというと、基本的に子育て支援施設で昼食持参って言われたら、市販の弁当ってダメなんですよね。

子どもと違う部屋で食べる場合はなんでもいいんですけど、基本的におにぎりとかランチパックとかは勿論、ほか弁みたいなものでもアウトです。

大抵の園には食育の一環として弁当の外観にも気を配ろう、ということで、プラスチック容器とかに入った市販の弁当っていうのは子どもの前では食べないようにしているところが多いです。

どうしても作れなかった時は職員室などで自前のタッパーにコンビニ弁当を移し替える保育士などもいます。

オフィスおかんなら子どもの前で食べられる

仮にオフィスおかんが保育所でサービス実施したとしましょう。

1.朝出勤した時に、昼に食べるものをお皿に移しておく。教室に温冷庫があるならそちらへ入れておく。

2.昼食の時間に食べる。

※突然ですがここで実際に販売しているメニューを御覧ください。

スクリーンショット 2015-10-27 19.03.51

3.⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

勤務先の園にオフィスおかんがあったら藤子は間違いなく使います。種類も多いし、冷凍食品の詰め合わせ弁当よりも健康的です。何より朝早起きして弁当作らなくていいのはデカイ。

一品から申し込めるし、その日その日で食べる物を決められるので、お米だけ家から持っていっておかずだけオフィスおかんで、とかも出来ますね。

おわりに

名前こそ「オフィス」おかんですが、子育て支援施設のような、普通以上に食事(の見かけ)に気を使わなければいけない職場での導入はかなり効果的だと思います。

現在は東京23区のみでのサービス提供ですが、今後の発展に期待です。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!